養子縁組の落とし穴 相続対策での「養子縁組」を考える - (Page.14)

 
税金、相続・贈与

養子縁組による対策は難しい

養子縁組の手続き自体は簡単です。ただし養子縁組することで、かえって遺産分割が難しくなることがあるのです。

きょうだい間で、養子なった子とそうでない子がいると「きょうだい関係」も複雑になります。同じ両親の間に生まれた子が、法律上の親は、違ってきます。

一方、養子になった子は、特別養子縁組でない限り、養親と実親のいずれの場合も相続人となります。

(執筆者:FP1級、相続一筋20年 橋本 玄也)

新着記事