弁護士が教える!ご近所トラブルの際に“言ってOK・NGな一言 / 他 - (Page.4)
法律上、人に金銭の支払や特定の行動を求めることができるのは、その相手が了承した場合か、法的根拠がある場合に限られます。仮に裁判で争うとなると、法的根拠の有無が大前提になるでしょう。
そのため、根拠のない要求には応じることが難しい、というメッセージを伝える意味でも、相手の要求が感情論になってしまっていないか指摘する意味でも、一度冷静に根拠の提示を求めることは有力です。
もっとも、相手の感情を逆撫でする可能性は否定できないため、あくまで冷静に、必要な情報提供をお願いする態度で発言するのが望ましいでしょう。
Copyright © 2018 IID, Inc.
Copyright TRANCE MEDIA GP All Rights Reserved.