マイナ保険証を使えない時に「10割負担を回避する手段」が不正を招く - (Page.5)

 
ライフ、社会保障

一方でオンラインのような非対面で、スマホの機種変更や銀行口座の開設を実施する時は、マイナンバーカードのICチップを使った本人確認に一本化するようです。

マイナンバーカードのICチップには標準的に、利用者証明用電子証明書(暗証番号は4桁の数字)と、署名用電子証明書(暗証番号は6~16桁の英数字)が搭載されています。

オンラインで口座を開設する際に、マイナンバーカードのICチップを活用している銀行のウェブサイトを見てみると、署名用電子証明書の暗証番号をスマホの画面に入力します。

新着記事