「子どもがいないから簡単」は大間違い?相続が発生する前に知っておきたいこと / 他 - (Page.2)

 
税金、知っ得

亡くなった方に、子どもがいない確認

子供がいない夫婦で、配偶者が亡くなり相続が発生した場合、相続人は誰になるのでしょうか。残された配偶者は、相続人となります。再婚で亡くなられた方との婚姻期間が短くても、あくまで相続が発生した時点での配偶者が相続人となります。言い換えれば、前の配偶者には相続権はありません。ところが、亡くなられた方と、前の配偶者との間に子供がいれば、その子は、相続人となります。

新着記事